2009年 06月 23日
こんにちわ。 長いことブログ放置で申し訳ありません。 さて、ジメジメした梅雨の季節が過ぎれば今年もニッポンに夏がやってきます! そこで・・・ 日々お世話になっている皆さんに感謝の気持ちをこめて、来る今夏の到来を祝福しようと最高なロケーションのBarをお借りして大規模なBBQ Partyを開催します! ![]() ![]() Picnic HP ~Comming Summer BBQ Party~ 日時 7月4日(土)21:00~早朝まで 雨天決行 場所 BEAR'S HILL Picnic(横浜市営地下鉄中川駅より徒歩10分) チャージ 2000円/フード食べ放題☆ Live★イクヤゴウ(6月1日より全国のムラサキスポーツにて1stアルバム「友に」発売開始! ★千代meets EZAC ★Howlin' Takeshi DJ★斉木祐介(TUWARI) ★Masa is DEAD ★Aoi ★ジュンタロ ★Howlin' Takeshi ★りなっぷる他 Photo Exbition★木谷ハジメ Clothes Shop★mojo- tokyo(Howlin' MonkeysオリジナルTシャツの販売あり!) 本当に景色の素晴らしい最高な丘の上のBarのテラスで星空の下、網を囲んで色々と焼いて食べて飲んで騒ぎましょう。 ライブ、DJ、写真の展示、Tシャツ、ジュエリーの販売などそちらの方も充実しております。僕もライブとDJやります。どうぞお楽しみに☆ そして注意がいくつかあるのですが、料理と楽器の持ち込みは大歓迎なのですがドリンクの持ち込みは絶対に止めてください。美味しいビールやカクテルを用意してもらっています。ドリンクは全てカウンターにてキャッシュオンとなっています、ご協力お願いします! また、当日は駐車場が無いため、ご来場の際は電車やタクシーなどでご来場お願い致します。 夏の最初の思い出に深夜のバーベキューなんていかがでしょうか? 適当に楽器持ち合わせてセッションなんつーのも素敵だね。朝日もきっと気持ちいいよ。 素敵な空間と時間を約束します。 沢山の友達を誘ってぜひぜひ来てください! 終電までって方も大歓迎!。人数を大まかにでも把握したいので参加出来る方はなるべく takeshi_a_gogo@hotmail.com 090-5429-9836 までご一報をいただけると助かります。 本当の本当に年齢や身内を越えた多くの方々に来ていただきたく今回主催にあたりました。 どうぞみなさんのご来場をお待ちしております!! 7月4日は晴れますよーーーーーーーーーっに!!!! ■
[PR]
#
by howling-monkeys
| 2009-06-23 19:39
| one day
2009年 05月 24日
本日、日産スタジアムでフリーマーケットでの出店を予定していましたが、悪天候のためフリーマーケットは中止になりました。 残念(>_<)! 梅雨の時期は色々と厳しいんだろなー。。 ■
[PR]
#
by howling-monkeys
| 2009-05-24 07:08
| schedule
2009年 05月 18日
もう半分が過ぎちゃってますね。。 遅れました、申し訳ありません!! 19日(火) 12時~19時ごろ 横浜市 上大岡駅近く 赤い風船内 ・横浜市港南区上大岡西2丁目 22日(金)11時半~18時ごろ東急東横線 中目黒駅下車 目黒川沿いみどり駐車場 ・目黒区青葉台1-25 23日(土)13時~19時東急東横線 中目黒駅下車 目黒川沿いみどり駐車場 ・目黒区青葉台1-25 24日(日)日産スタジアム フリーマーケット 26日(火)12時~19時ごろ 横浜市 上大岡駅近く 赤い風船内 ・横浜市港南区上大岡西2丁目 29日(金)11時半~18時ごろ東急東横線 中目黒駅下車 目黒川沿いみどり駐車場 ・目黒区青葉台1-25 30日(土)13時~19時東急東横線 中目黒駅下車 目黒川沿いみどり駐車場 ・目黒区青葉台1-25(予定) 31日(日)13時~19時東急東横線 中目黒駅下車 目黒川沿いみどり駐車場 ・目黒区青葉台1-25(予定) 終了時間などは多少前後する場合があります。 天候などによりお休みになる場合があります、ご了承ください。 ■
[PR]
#
by howling-monkeys
| 2009-05-18 22:50
2009年 05月 03日
こんばんわ。 ゴールデンウィーク突入と言うことで、 連休の方は羽を伸ばして日々の疲れとストレスをブギャーと空まで飛ばしちゃってください。 ごめんなさい、5月のスケジュールはしばしお待ちを。 Howlin' Monkeysは明日から多摩センターでの大規模なお祭りで出店させていただきます。 自分にとっては中々大きな規模のため、もちろんリスクも大きく、立ち向かおうとする気持ちと、 不安や心配が交差しまくっています。 でもやるしかねぇ。前に進むしかねぇ。 しかしそんな準備で忙しい合間を縫って今日はリキッドルームでtha blue herbのライブを観て来ました。 やっぱりヤバかったな~! 深~い。 音と言葉で埋め尽くされて立ちすくむだけでした。 自分の周りにいた人が2人気絶してました。笑 飛びすぎだってば。 何でも程ほどに!!ってことで。 そんな最高のライブの余韻に浸る暇なく 帰りに携帯のニュースで忌野清志郎が亡くなったニュースを知りました。 さすがに落ち込む。 高校生の時に初めてRCサクセションを聴きました。 トランジスタラジオの歌う風景を自分に重ねていた思い出があります。 振られたときは「いい事ばかりありゃしない」と自分を慰めたり。 タイマーズ聴いて、ロックって何歌ってもいいんだ!と知ったり。 そんな思い出はともかく、 忌野清志郎のロックに向かう姿勢が心に響きました。 たまに僕がギターを弾くときは今でも清志郎の歌う歌を歌ったりしています。 強くてやさしいから。 耳の中であのシャウトが響くときは僕はロックに憧れる少年のままです。 この世からいなくなってもずっと好きです、ずっと憧れています。 ロックもパンクもヒップホップもどれも形じゃなく姿勢、生き方だと思います。 この不条理だらけの世の中をいかにおもしろく、正しく生きていけるかっていう。 豚インフルエンザってそんなに大切なこと?他に何か伝えるべきことあるんじゃないでしょうか。 今は報道しなくなったけど、中国のチベット弾圧は今も続いているようです。 人間、身体は無くなっても姿勢、生き方は人々の記憶の中に残ります。 清志郎のロックンロールに向かう姿勢がずっとずっと世の中に受け継がれていくことを願います。 やっぱり今夜も「いい事ばかりはありゃしない」を聴きながら寝ます。 ■
[PR]
#
by howling-monkeys
| 2009-05-03 02:35
| one day
2009年 04月 14日
えー。 車のマフラーが折れてしまいました。ポキッと。 古い車は大変のようです。 今日は石川町で営業の予定でしたが急遽お休みさせていただき、修理したいと思います。 また、水曜日は明日から横浜商科大学内での予定でしたが、大学側と保健所の間でいざこざがあったようで とりあえずまた先の話になってしまいました。 仕方ないです。 どなたかどこか売れそうな場所があれば教えてください!! ■
[PR]
#
by howling-monkeys
| 2009-04-14 11:50
| schedule
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||